ももうまし

ハッピーエンド至上主義

熱血異能部活譚-Trigger Kiss- 総評

 

こんにちは、お久しぶりです。

前記事に拍手頂きましてありがとうございます♪

 

最近切り絵を始めました。

ブログじゃなくてツイッターにはあげていたのですけど、好きなキャラを切るのにハマっています♪ なかなかの時間泥棒です。

 

トリキスは合間にプレイしてのんびりコンプしました♪

 

 

さて、近況もほどほどにして感想に移りたいと思います!

ネタバレ無しです。

「人に勧めたい勧めたい」な内容ですが、よろしければどうぞ〜!

 

 

 

熱血異能部活譚-Trigger Kiss- 

熱血異能部活譚 Trigger Kiss 限定版 - PS Vita

 

 

楽しかった!

 

トリキスの特徴は

熱血、部活、少年漫画風、恋愛過程薄い……なのですが、

私がこのゲームを買った決め手は中村D×きなみ由希さんのタッグです!

このお二人はグラスハートプリンセスと悠久のティアブレイドも手がけています。

そして私はこの二作品が大好きなんです~~!!

だから、本当は作風全然好みじゃなかったけど「まぁいけるっしょ!」という謎の安心で手にし、「笑えればいいや!」というとても失礼な感じでプレイ開始。

 

結果、

 

中村D節好きだ〜〜!笑

 

 

きなみさんの

キラキラな絵も大好きだ~~~~!!!"(ノ*>∀<)ノ♡

 

 

…と、再認識しました☆

 

 

ギャグ性が強いので人によってはそれが合わなかったり、

キメる場面のドヤ感はサムく思われるかもしれません。

 

主人公はものをはっきり言う活発なタイプで、手も口もツッコミが激しいです。

あとこの子全然デレない。

 

私としてはその潔さ、ギャグのくだらなさには爆笑でした。し、

「ほら、キュンときただろ?」って言わんばかりのキラッキラなスチルには悔しがりながら萌えてしまうので、つくづく好きなんだなぁと感じます、w

 

意外だったのは異能バトルのシーンが楽しめたこと。

 

メインキャラたちはみんな"異能"っていう特殊能力を持っていて、どんな力なのかは様々なんだけど、普通にスポーツの一環として高校異能部で全国制覇を目指します。

試合はチーム対抗で、ルールはあれど異能なだけに何でもアリ。

接近戦でボコスカ殴ったり燃えたり地面割ったり、なんかよくわからないビーム飛ばしたり、

相当ぶっ飛んでるけど、自分と仲間の力を駆使してどう対抗するかみたいなのが結構面白かったです。(音声で誤魔化すとかただの力押しもあったけど)

主人公もルートによるけど体張ってかなり活躍するし。

 

とか色々書いたけどなんていうか私は、

 

 

中二くさいのがクセになった(*ノД`*)アッハ

 

 

ちなみに技名叫ぶとかはないですよ〜。

 

 

 

システムは

主人公の顔グラ(一部立ち絵あり)デフォ名呼び

文章が縦書きで立ち絵が会話ウインドウによって隠れないのも個人的に嬉しい要素でした

ふきだしやコマ割り演出は漫画を読んでいるような気分になります。

選択肢は雰囲気や表情を選ぶっていうこれまた変わった試み。

画面にキスしろっていうアレは、人差し指でタップしてやりましたよ( ´▽`)笑

 

かなりテンポ良く進み、各キャラ1エンドなので二周目以降は2〜3時間で終わりました。すごく短い。

全員ハッピーエンドです。

 

 

と、面白いよ〜面白いよ~と散々上げてきましたが、私がこんな風に楽しめたのは前情報のおかげとそもそも期待値0だったからです。

フルプライスで期待して始めたら物足りなかったでしょう。

恋愛も、全くないと思っていたからこそ楽しめたのであって、超薄いのは事実。

 

勧めるからにはあらかじめそういう中身なんだよっていうこともお伝えしたく思います。

 

 

褒めたいのか貶したいのかよくわからないことを言っていますが、私は推しキャラも増えたしプレイしてよかったです♪

 

 

これからプレイする方がいらっしゃったら、

「熱血>>>>>>>>恋愛」を胸にとめておくといいと思います…!

 

 

 

トリキスは熱血、青春、ギャグが詰まった少年漫画風乙女ゲーム(?)です。

熱血ものが好きな方、ちょっと気分転換したい方、おすすめします!

あ、喧嘩番長乙女とか好きだったら合うかも(*^^*)

 

 

 

この夏、異能部で青春を味わいませんか♪

 

 

 

以下からはキャラクター・攻略順についてです!

 

 

メイン攻略キャラは4人。


熱血バカな先輩:梓馬(cv:鳥海浩輔)

いじめたくなるSな先輩:大和(cv:野島健児)

セクハラマイペースな同級:御門(cv:阿部敦)

熱血弟キャラな後輩:万里(cv:山下大輝)

 

 

 

ちなみに私は、御門くん灼推しです!!!

f:id:momoumashi:20170613223746j:plain

可愛い・かっこいい・頭脳明晰が揃ったおいしすぎるキャラでした♡

阿部敦さんのお声が、可愛こぶってるのに全然鼻につかなくてすごいのです。「はーい♪」が特に好き♡

御門ルートは前半笑いすぎて汗かいたし、後半はキュンキュンきたのでここでゴリ押ししときますね(ノ∀`)♡w

 

 

 

おすすめ攻略順は、公式通りで私は満足できたので以下の通りです。

梓馬→万里→御門→大和→巌&宗也

熱血キャラが苦手だと梓馬→万里はなかなか辛いけど、それでも初回は梓馬をおすすめします。

後は好みで順番入れ替えてもいいかも。

このゲームに重要な真相がどうとかはありません。

 

ちなみに一番恋愛してるのは御門ルートです♡

 

サブ攻略の巌と宗也はおまけ程度ですが、ライバルキャラ総出&主人公に関係する何かがあるので最後がすっきりすると思います。

 

 

 

 

ではでは、お付き合いくださりありがとうございました!

個別感想は別記事にてまとめます。

 

 

※「熱血異能部活譚 Trigger Kiss」のバナーに使用されている画像の著作権は、アイディアファクトリー株式会社およびデザインファクトリー株式会社に帰属します。